« ららぽーとでショッピング | メイン | 轟轟戦隊ボウケンジャーキャンペーン スーパー戦隊賞当選 »

保育園保育所のちょっとした違い検証

家は、幸いにも?3つの保育施設を経験しているので
この3つのちょっとした違いについて書いてみる事にします。

1自治体の援助を受けて、運営している保育ママさん、園児数5名

2自治体の認可保育園「私立」園児数約70名

3自治体の認可保育園「公立」園児数約110名


どこの保育園でも、
薬を飲ませる事は医療行為になってしまうからと言う理由で、
医師の許可を受けた場合以外は家庭でする事になっていると思います。

しかし、保育ママに通っていた頃は、
薬の内容や量などを説明して、先生に渡せば、飲ませてくれました。

最近、暖かくなりはじめて、夕方なんて特に、大量の蚊が発生しています
そんな時は、予防策として、虫除けスプレーを使いたいですよね
轟轟戦隊ボウケンジャー 虫除けスプレー
しかし、私立保育園では、診断書等が必要と言われました。
私は、そこまでして虫除けスプレーをする気はなかったので、
夕方は、保育園出て、すぐに、持参したスプレーをかけるようにしていたのです。

そして、昨日も蚊が沢山いそうな気がしたので、スプレーを持参したところ
子供が「さっき虫除けスプレーシューってやってもらったのぉ~」と、うれしそうに話していました。

そうなんだ・・公立の保育園は特に診断書必要ないのかな?
まだ、先生に直接確認した訳ではないので、正確な話ではありませんが、
このあたりの違いってのはどうなんだろう・・・・医療行為とかは関係ないのかしら


【ポイント5倍】ムーニーマン 汗スッキリ男女共用 ビッグ30枚(夏限定)
最後に、「紙おむつの処理」
私が経験した、3つの保育施設では、使用済みの紙おむつを、自分で持って帰えっていました(私立は布オンリー)。
以前、どこかの掲示板でも話題になっていたのですが、
中には、保育所などで、処分してくれる所もあるようなのです。
子供を、3ヶ月検診に連れて行った時の事、
保健婦さんが、「オムツは各自でお持ち帰りください。こちらで捨てると医療行為になってしまうので・・」
と言っていたのを、はっきりと覚えています。
オムツをすてるのは医療行為なのか・・・・
それじゃ、デパートやショッピングセンターにある、ベビー室にオムツ捨てる所あるけどあれはどうなんでしょうね?
なんて、つまらない疑問を今でも持ち続けている私です。(笑)


ディート不使用 子供にも安全な虫よけスプレー